<あとがき>
■【君が待っているから】
■こんにちは。年の瀬も押し迫ってまいりましたね。最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。小鹿です。
■痣の話も最後になりました。長兄、惺の話…楽しんでいただけたでしょうか?幻創文庫でお世話になるようになって、初めて書いた晃の話から、やっとここへたどり着きました。
■タイトルが「君」から始まる三部作です。長兄、惺の話では全てが明らかになるはず!と思ってくださった方の期待は、外してしまいましたが。それでも連載中にはたくさんのコメントやメッセージをいただけて、本当に嬉しかったです。…ええと、呪いに関する詳細は…きっと、たぶん、そのうち…どうでしょう?(苦笑)
■最初からこのシリーズは、長い苦しみを味わってきた三人が、やっと幸せを掴む、というそのことに主軸を置いて書きました。呪いがどんなものかということよりも、三人がどんな風に幸せを掴むのか?誰が彼らを救ってくれるのか?…なので、細かいツッコミ入れずに読んでいただけると嬉しいです。
(小鹿は晃のときにも、同じようなことを書いてます)(成長しないな…)
■それにしても、直人。読んで下さる方にまで、本当に惺を幸せに出来るのかと、心配されていた彼。本人も言ってましたが、何かと泣きすぎです(笑)。でもそんな真っ直ぐな彼だからこそ、惺は受け入れることが出来たんじゃないでしょうか?
■今回は本当に、ナツアキと泰成に救われました。とくにナツアキは二人揃うと、勝手にわいわい喋りだすので、小鹿も追いかけるのが大変…。この二人と一緒に育ったからこそ、直人の寂しがり屋な気性が治らなかったのではないかとさえ思います。楽しいですよね、きっと。こんな双子が傍で喋り倒していたら(笑)。
■次をどうしようかな、と。思案中の小鹿です。いつもならこのまま、スピンオフで連載を書き始めるのですが…今おぼろげに、書きたいものがありまして。スピンオフというわけではありませんが、番外編のような過去話のような?…掲載は年明けになるかと思いますが、またその時にはお付き合いいただけると嬉しいです。
■年末年始はイベント事が目白押しですね。すぐにクリスマス、終わったら大晦日、明けてお正月。忙しい毎日に、皆様体調を崩されませんように。小鹿も予定通りに書けるよう、毎日うがい手洗いを敢行して頑張ります!ではまだ早いようですが、皆様今年もありがとうございました。来年も小鹿を可愛がってくださいませ!
小鹿かや拝